札幌市には各区に在宅ケア連絡会という団体が設置されていて、地域の医療介護連携を図る組織として機能しています。手稲区にももちろん在宅ケア連絡会があり、ありがたいことに幹事をさせてもらうことなりました。
『地域の中で訪問診療が担える役割とは?』というタイトルで話をさせていただきました。平日の夜に150名の参加者、すごい熱量でした。
ニーズに応える、ということを日々意識しています。地域の中で仕事をさせてもらっている以上、地域の皆様から求められたことには何としてもお応えしたいと思っています。無理を言ってもらえる存在になりたいです。
ご参加下さった皆様、運営の皆様、貴重な機会をありがとうございました。
