施設基準及び掲示事項について
①当院の保険医療機関指定・施設基準について
保健医療機関指定について
以下の指定に関して、届出を行っています。
-
生活保護法等に基づく指定医療機関
-
難病医療費助成指定医療機関
-
小児慢性特定疾病指定医療機関
-
労災指定医療機関
厚生労働大臣の定める基準に基づいた届出について
以下の施設基準に適合している旨、北海道厚生局に届出を行っています。
(1) 基本診療料の施設基準等に係る届出
-
機能強化加算
-
時間外対応加算1
-
情報通信機器を用いた診療に係る基準
(2) 特掲診療料の施設基準等に係る届出
-
在宅療養支援診療所 (在支診2)
-
在宅時医学総合管理料及び施設入居時等医学総合管理料
-
在宅がん医療総合診療料
-
がん性疼痛緩和指導管理料
-
在宅医療情報連携加算
-
在宅緩和ケア充実診療所・病院加算
②連携医療機関 (五十音順)
当院では、以下の医療機関と連携医療機関の契約を締結しております。
NTT東日本札幌病院、小樽協会病院、小樽市立病院、勤医協中央病院、済生会小樽病院、札樽病院、札幌厚生病院、札幌東徳洲会病院、JR札幌病院、手稲渓仁会 病院、斗南病院、北海道医療センター、北海道大学病院
④機能強化型在宅療養支援診療所 (連携型) について
当院は、札幌記念病院、ホームケアクリニック麻生、訪問診療ありよし脳神経内科・嚥下クリニックと連携することで、機能強化型在宅療養支援診療所 (連携型) の施設基準を満たしています。
⑤機能強化加算について
当院は「かかりつけ医」として次のような取組みを行っています。
①健康診断の結果に関する相談等、健康管理に関するご相談に応じます。
②必要に応じ、専門の医師・医療機関をご紹介します。
③介護・保健・福祉サービスの利用に関するご相談に応じます。
④夜間・休日の問い合わせへの対応を行っています。
③ICT連携医療・介護事業所 (五十音順)
当院では、以下の医療・介護事業所と各種ガイドライン等に準拠したMadicalCare STATION (MCS) を利用することで、患者様の医療・ケアに関わる情報を安全に共有しております。
AMIRA訪問看護ステーション、ご近助ナースリハビリステーション札幌、在宅ケア薬局、SIMNUS訪問看護ス テーション、ナカジマ薬局、ナカジマ薬局 さっぽろ認定栄養ケア・ステーション、はまなす訪問看護ステーション、訪問看護ステーションピンポンハート、訪問看護ステーション結まーる、るりか訪問看護ステーション